“想い出の曲”聴いていたときの平均年齢は18.8歳

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/08/news079.html

音楽情報サイト「OngakuDB.com」を運営する飯原経営研究所は、「想い出の音楽に関するアンケート調査」の結果を発表した。これによると、「想い出の曲」がある人は全体の約6割。想い出の曲を聴いていたときの年齢は平均18.8歳だという。

 調査対象は、OngakuDB.comのモニター会員で、有効回答数は1272人(男性38.7%、女性61.3%)。全体の6割にあたる688人が「想い出の曲がある」と答えた。性別では、男性の55%、女性の64%が何らかの「想い出の曲」があると回答している。

へえと思ったので。やっぱり女の方が思い出の曲あるって人多いのね。有効回答数が派手に違うから、また偏差かけたりした方が良いんだろうけど。自分の場合だと、思い出の曲あるかどうかは非常に微妙。一番音楽聞いてた時期というのは、浪人生の頃で大学入った後は、あんまり聞かなくなった。それは、元々は本なんて殆ど読まなかったのが、大学以降は時間があれば本を読むようになったという形に生活が変化したからで、これが音楽と自分の関係においてどういう意味があるのかはよく分からないんだけど。
人に好きな音楽はと聞かれた時に答えるようにしてるのはNirvanaとStoneRosesで、まあ実際正しいんだけど、思い出の曲って言うとなんだろ?普通にジュディマリとかが来そうな気もするけど、曲単位では特に何も思いうかばないかもしれないです。